まわりのみんなもがんばっているよ Day:2015.04.14 Cat:雑記 ちょっと中国輸入についてハードに?書いてしまったので、昨日のように頭がお疲れになってまいりました。タトゥーレ鈴木です。今日はちょっと難しいことは、あまり考えずにバラバラと書きます。まず、ご紹介が遅くなってしまい大変恐縮ですが、こちらのブログ復活しております。Monoの独立ブログhttp://ameblo.jp/bouekimono/約束どおりに4月に復活してます。そしてこの結果・・・さすがです。さらにコンサル募集までしちゃってます。ん~、すごい。3ヶ月集中して取り組んだ結果が、ググンと出とる感じです。私も3ヶ月ぐらいブログ休むか・・・ただその空いた時間で遊びそうだけど・・・パワプロやりたい・・・そんなMonoさんに教えを乞おうかと思いましたが、私、艦これはやってるしアニメも見ましたが、「ガールズ&パンツァー」は、見ておりません。いや、でも募集条件にそういうの入れるの新しくていいっすね。自分と気が合うというか、波長が合うかどうかの試金石に間違いなくなるでしょうからね。私も真似しよう・・・何にしたらいいかな・・・「人間失格」の感想文とかにしようかな・・・なんかもう、ビジネスとかいう次元じゃなくなりそうだけど・・・で、コンサルしたけど結果が出なくて「先生、私と一緒に死んでっ」とか言われちゃうの。ん~、悪くないなぁ・・・(その前に結果だそうぜ)そして中国輸入について、これまで書いてきてアレですけど、それほど進んでないです。欧米輸入の経験を活かして、最初からアクロバティックなことでもやってみようと思ったら失敗しました。ていうか、メールとか途中から無視するのやめない?最初から無視ならいいんだけどさ、途中でめんどくさくなってくると無視ですか。いや、知ってたけど。別に「Sorry」ぐらい言ってくれりゃいいのに、そのままになっちゃうと返信あるのかないのかで、こっちもちょっと待つ分、身動き取れなくなってしまうのよね。最初だけなんですよね。調子がいいの。ま、しゃーない。転送業者もありすぎてよくわからんし、なんか本物の地雷もあるらしいから、その辺も調べると時間かかるよね。とりあえずやってみるしかないな。とは思うものの、欧米の人が減って価格も円安に対応して上がってきてる感じがあるから、結局慣れてる欧米に逃げるというか、そっちに行ってしまいます。中国輸入関連リサーチしてても、劣化コピー?の本物というか、欧米の正規メーカーの正規品にたどり着いてしまい、そっちを輸入した方が儲かるし安全だという結論に至ることもあります。中国輸入は私もTAROさんに弟子入りしようかな。あ、女性じゃないとダメ?じゃ、もう一人のタローさんに教えてもらうしかないな。私信:タローさん、ヘッドセット届きました。スカイプ使い方よくしらないけどよろしくです。なんか一人連絡取れなくなっちゃった人いるけど見てる~?「あまゆにもんこま」⇒人気ブログランキングへ 関連記事 ホリホリホリデー さっそく円安で価格変更のお知らせがきましたよ(本題) レゴ スターウォーズ スターデストロイヤーという医療用脱脂綿 引越しで2t車って普通に運転できるものなの? 中国輸入ってそんなにエグいの? URL Comment(2)Trackback(0)Edit